「ブログが前向きに」適応障害と無職の日々から見える変化

適応障害で無職になってから始めたこのブログ。

最初は行きどころのない自分の気持ちを吐き出すための場所でした。

ネガティブな感情、将来への不安、自己嫌悪…そのとき感じたことをそのまま書くことが多かったです。

ブログのアイデアというか下書きを最近見ました。

  • ビズリーチのハイクラス転職って…
  • 父親の自殺
  • 弟が人をひき殺した話し
  • 自分は野球や妻のうつ病から逃げた

などなど…振り返るとネガティブなことばかり…

でも、最近ふと気づきました。自分のブログの内容が少しずつ「前向き」になってきていることに。

きっかけは先日書いた「職業訓練校に合格した話」。

あわせて読みたい
職業訓練校に合格!見えてきた人生設計とキャリアを捨てる後悔 最近、職業訓練校の入所試験を受けたと書きました。 https://utubyou.dethein.net/syokugyoukunnrennkou/ その職業訓練校の選考結果が届き、無事に合格することができま...

無職という状況を受け入れたうえで、新しいスキルを身につける挑戦を始めたことで、未来への希望が生まれました。

そのとき、「まだ自分にもできることがある」と感じたんです。

最初はただの小さな変化。でも、ブログを書くことでその変化に気づけたのは大きな収穫でした。

適応障害になった当初は、自分の無力さや変えられない過去の出来事に落ち込むばかり。

でも、ブログを書くことで、「これも自分だ」と少しずつ自分を受け入れられるようになってきました。

職業訓練校への挑戦、資格取得への準備、副業の勉強…。

新しい目標ができたことで、未来を考える時間が増えました。

「今日は10分散歩した」「ブログを1記事書けた」そんな小さな成功体験をブログに書くことで、「自分、ちょっとずつ前に進んでるな」と感じられるように。

もちろん、まだ完全に前向きになれたわけではありません。

不安や迷いもあります。でも、それも含めて「自分らしく」ブログに書いていこうと思っています。

ネガティブな感情を書き出すことも大事。

でも、最近はその先に「どうすればいいか」を考えられるようになりました。

ブログは、自分と向き合う時間を作るためのツールだと改めて思います。

書くことで頭の中が整理され、気持ちの変化に気づける。

ブログを続けてきたおかげで、少しずつですが心が軽くなり、未来への希望も見えてきました。

適応障害で無職になり、始めたブログ。

当初はネガティブな内容が多かったけれど、最近では少しずつ前向きな内容が増えてきました。

小さな成功を積み重ねる中で、自分の成長を感じられるようになったことが大きいです。

これからも、ブログを通じて自分と向き合い、カウンセリング代わりに成長の記録を残していきたいと思います。

ネガティブもポジティブも全部含めて、「自分らしいブログ」を書き続けていきます。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次